内科

内科では、身体のさまざまな症状を幅広く診療します。
風邪(発熱、鼻水、咳・痰、喉の痛み)やインフルエンザ、腹痛、吐き気・嘔吐、下痢などの急性疾患から、長期にわたって治療が必要な慢性疾患まで、診察、検査、治療を行います。
当院は院内処方を行っておりますので、風邪などのつらい症状のときでも、薬局に行く必要がなく、すぐにお薬をお渡しすることが可能です。
金銭的にも、院外処方に比べて院内処方は医療費が安いというメリットがあります。詳細は「院内処方」のページをご参照ください。
プライマリケア、総合診療
当院は、地域の"かかりつけ医"として、小児から高齢者まで、幅広くプライマリケア(初期診療)を行います。
内科疾患だけでなく、外傷、皮膚疾患、眼疾患なども、お気軽にご相談ください。
そのほか、さまざまな心身の不調についても、患者さんのお話をしっかりと聴きながら、総合的に診療を行います。
体調が悪いものの原因がはっきりしない、どの診療科に行けばよいかわからない場合も、まずはご相談ください。
診察の結果、高次医療機関での検査や治療、入院加療などが必要と医師が判断した場合は、連携先の総合病院や専門医療機関をご紹介します。
たとえば、このような症状はご相談ください
- 発熱
- 咳、鼻水、喉の痛み
- お腹の調子が悪い(腹痛、便秘・下痢など)
- お腹が張る
- 吐き気、嘔吐
- 胸やけ
- 食欲不振
- 胸痛、圧迫感
- 頭痛
- 立ちくらみ
- 動悸
- 息切れ
- むくみ
- 喉の渇き
- 尿の異常(出にくい、近い、血が混じるなど)
- 発疹
- 疲労感
- 急な体重の増減 など
内科の主な対象疾患
急性疾患
- 風邪症候群
- インフルエンザ
- 咽頭炎
- 扁桃炎
- 気管支炎
- 肺炎
- 胃腸炎(腹痛、下痢、吐き気、嘔吐)
- 尿道・膀胱炎
- 熱中症 など
慢性疾患
- 生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症(痛風) など)
- 貧血
- 頭痛
- 骨粗しょう症
- アレルギー疾患(アトピー、花粉症、じんましん)
- 便秘 など